中央アルプスの絶景を独り占め「いなかの風キャンプ場」のおすすめサイトを紹介

記事内に広告を含む場合があります


長野県の飯島町にある「いなかの風キャンプ場」

荒廃が進む田舎の環境を守り「田舎の里山」に戻すための活動の一環として、自然体験を気軽に楽しんでもらおうというコンセプトのキャンプ場です。

棚田地形を活かしたサイト作りで、ほとんどのサイトから雄大な中央アルプスを一望することができます。

この記事で分かること
  • キャンプ場の特徴
  • 注意点
  • グレード別のおすすめサイト

サイト数が多く、サイトのグレードによって広さと料金が異なる人気キャンプ場で、各サイトを一つずつ紹介するのは難しいので、グレード別におすすめサイトを紹介していこうと思います。

それでは「いなかの風キャンプ場」を紹介していきます。
( 利用時期:2024年3月上旬/土日/最高6℃・最低-4℃ )

特徴

いなかの風キャンプ場-絶景ロケーション

標高600mちょっとの里山に位置し、棚田地形をうまく活かしたサイトになっています。

そのため、ほとんどのサイトから中央アルプスを一望できます。

低標高でアクセスしやすいにもかかわらず、パノラマで中央アルプスを眺められるのが最大の魅力。

いなかの風キャンプ場-星空

名前のとおり田舎の里山にあるので、周りに明かりが少なく晴れていれば綺麗な星空を楽しめます。

いなかの風キャンプ場-星空

管理棟より高い場所であれば、飯島町の夜景を堪能できます。

いなかの風キャンプ場-直火

自然体験を大事にしているキャンプ場なだけに、かまどが全サイトに設けられており直火を楽しむことができます。

今後、「直火NG」にならないためにも直火をするときのルール・マナーはしっかり守りましょう。

いなかの風キャンプ場-場内マップ

サイト数は全部で80サイト。

高低差のある場内にバリエーション豊富なキャンプスタイルに合ったサイトが多数あります。

SABC2名用テントペットSペットA
5381162456
いなかの風キャンプ場-お湯が出る

場内に3箇所ある炊事場には、お湯がでる蛇口がちゃんとあるので寒い時期でも安心。

いなかの風キャンプ場-トイレ内が24時間暖房

トイレ内は常に暖房が効いており、早朝や夜間も安心して利用できます。

ペット
出典:写真素材O-DAN

ペットサイト以外はペットの同伴がNGとなっていますが、毎月開催されるワンワンデーは、全サイトでペット同伴が開放されます。

「ペット同伴で眺望も楽しみたい」という方には嬉しい企画。

※ スケジュールなど、詳しくは公式ホームページでチェックしてみてください。

注意点

シーズンは以下ように設定されています。

トップGW、7~8月
ハイ土曜日、月曜祝日の日曜日
ロー日曜日~金曜日

サイトのグレードは、S・A・B・C・2名用・ペットサイト・キャビンとそれぞれ料金が異なります。

トップハイロー
オートサイト S15,500円13,500円11,000円
オートサイト A11,500円9,500円8,000円
オートサイト B9,500円7,500円6,000円
オートサイト C8,000円6,000円4,500円
オートサイト 2名用6,000円5,000円4,000円
テントサイト6,000円5,000円4,000円
平日限定ソロキャンプ3,000円
ペットサイト S14,000円12,000円9,500円
ペットサイト A12,000円10,000円8,000円
いなかの風キャンプ場-炊事場・トイレが遠い

広大な敷地に炊事場は3箇所、トイレは4箇所設置されていますが、場所が少し偏っています。

そのため、サイトによっては不便に感じることも(グレーで囲われているエリア)。

上段のAサイト側は、炊事場・トイレは設置されていないので、毎回坂を上り下りしなければいけません。

いなかの風キャンプ場-上段Aサイトは地面が土

現状、地面は土のため雨天時はぬかるみが出来ることもあるかもしれません。

撤収時にテントが汚れる可能性もあるので、天気予報をチェックしあらかじめ準備しておきましょう。

グレード別おすすめサイト

「いなかの風キャンプ場」はサイト数も多く、ホームページにサイトの広さや炊事場までの所要時間、眺望の評価など、それぞれの特徴を詳しく載せてくれているので、詳細は公式HPをチェックしてみてください。

この記事では、「次はどのサイトに宿泊しようか」真剣に内見した結果、個人的におすすめする「グレード別おすすめサイト」を紹介していきます。

サイト選びの参考になれば幸いです。

定員12名
トップ
(GW、7~8月)
15,500円
ハイ
(土曜日、月曜祝日の日曜日)
13,500円
ロー
(日曜日~金曜日)
11,000円
面積約200㎡以上(最大で500㎡以上)
ペット×

定員12名まで追加料金なしで利用でき、2家族やグループでの利用がおすすめです。

サイト内に収まればテントなどは幾つ設営しても良いようです。車は3台目から追加料金が発生するので注意!

デュオで利用

デュオで利用するにはコスパが悪いです
少しリーズナブルな料金のAサイトやBサイトでも同等の眺望を楽しめるサイトはあるので
敢えてSサイトにする必要はありません

ホームページでも人気1位・2位と謳っているくらい41番と42番は圧倒的に眺望がいい
なので、ここでは41番・42番を除く、他3サイト(1番・7番・39番)でおすすめするサイトを紹介します。


7番

約24m×18m(面積400㎡越え)の広々サイト
Sサイトの中で最下段に位置していますが
前列8番・9番サイトとは高低差があり眺望を遮られることもない独立した絶景サイト
トイレ・炊事場も近く過ごしやすい

いなかの風キャンプ場-Sサイト7番
いなかの風キャンプ場-Sサイト7番
定員12名
トップ
(GW、7~8月)
11,500円
ハイ
(土曜日、月曜祝日の日曜日)
9,500円
ロー
(日曜日~金曜日)
8,000円
面積約110㎡以上(最大で500㎡以上)
ペット×

定員12名まで追加料金なしで利用でき、2家族やグループでの利用がおすすめです。

サイト内に収まればテントなどは幾つ設営しても良いようです。

車は3台目から追加料金が発生するので注意!

個人的に「眺望と利便性のバランスが良い」と感じたサイトを紹介していきます。

全38サイトとサイト数が多いため上段・中段・下段の3つに分け、集中している上段のみベスト3を紹介します。

中段・下段は、おすすめするサイトをそれぞれ1つ紹介していきます。

いなかの風キャンプ場-区分
  • 良いところ・・・眺望
  • 残念なところ・・・炊事場やトイレが遠く、急斜面の上り下り

上段に行けば行くほど、より顕著に感じると思います。

いなかの風キャンプ場-最上段から見下ろしたAサイト

体力に自信のある方、水回りの遠さは全く気にならない方、中型キャンピングカーなど設備充実の車の方は、上段サイトを利用すべきです。

※キャンプ場入口付近は道が狭いため、大型キャンピングカーや牽引トレーラーなどは入場できません。


おすすめ1位 63番

約16m×10m(面積160㎡程)でデュオにもちょうどいい広さ
横長の長方形で直火スペースが前面に突き出しており使い勝手の良さそう
炊事場やトイレまでの距離・体力も許容範囲内

いなかの風キャンプ場-63番サイト
いなかの風キャンプ場-63番サイト


おすすめ2位 66番

約15m×15m(面積200㎡越え)の広々サイト
ほぼ正方形のため色んな設営方法に対応でき自由度が高そう
炊事場やトイレまでの距離・体力も許容範囲内

いなかの風キャンプ場-66番サイト
いなかの風キャンプ場-66番サイト


おすすめ3位 61番

約17m×13m(面積220㎡越え)の広々サイト
サイトの形がかなり歪ですが
共用通路とサイトの間に駐車スペースがあり、サイトはフルで設営に使える
炊事場やトイレまでの距離・体力も許容範囲内

いなかの風キャンプ場-61番サイト
いなかの風キャンプ場-61番サイト
  • 地面が土なのはちょっと避けたい
  • 炊事場やトイレが遠いのはちょっと困る
  • 眺望は上段と同じくらいで妥協したくない

という方もいるかと…そんな方におすすめなサイトは、


43番・44番・46

上段に比べれば目線は低くなりますが眺望は素晴らしい
サイト毎に高低差があり前列に利用者がいても気にならない
地面は芝で炊事場やトイレ、シャワー室(露天風呂)も近く過ごしやすそう

いなかの風キャンプ場-Aサイト46番

次に中段のおすすめを紹介します。

周りにBサイトも多く、眺望よりも利便性重視のサイトが多い印象です。


58番

中段の中でも最も高い場所に位置していて眺望重視のサイト
両隣・前列それぞれと高低差があるためプライベート感もある
サイトの形は歪ですが、約350㎡の広さがあるため設営の自由度は高そう

いなかの風キャンプ場-Aサイト58番
いなかの風キャンプ場-Aサイト58番

最後に下段のおすすめをご紹介します。

飯島町の街並みを見下ろせる高さはありませんが、中央アルプスは端から端まで見渡すことができ、炊事場・トイレとの距離もちょうどよく、眺望と利便性を兼ね備えたサイトという印象です。


5番

約14m×14m(面積190㎡程)の広々サイト
後ろにサイトはなく、前列とは高低差があるため周りを気にすることなく過ごせそう
トイレは管理棟側と少し下ったところの2箇所にアクセスしやすく炊事場も近い

いなかの風キャンプ場-Aサイト5番
いなかの風キャンプ場-Aサイト5番
定員10名
トップ
(GW、7~8月)
9,500円
ハイ
(土曜日、月曜祝日の日曜日)
7,500円
ロー
(日曜日~金曜日)
6,000円
面積約80㎡以上(最大で190㎡以上)
ペット×

場内の中段あたりに多く配置されており、デュオで利用するのにちょうどいい広さのサイトが多いです。

  • 良いところ・・・眺望(一部Aサイト並み)炊事場やトイレが近い
  • 残念なところ・・・眺望の良し悪しの差が大きい

個人的におすすめ3選を紹介します。


おすすめ1位 2番

約11m×11m(面積120㎡程)でデュオにちょうどいい広さ
後ろにサイトはないため後ろを気にせず設営できる
トイレは管理棟側と少し下ったところの2箇所にアクセスしやすく、炊事場も近い
(今回は利用者がいたため以前宿泊したときの写真を使っています)

いなかの風キャンプ場-Bサイト2番
いなかの風キャンプ場-Bサイト2番


おすすめ2位 23番

約15m×5m(面積75㎡程)の横長のサイト
右斜め方向にアルプスが広がっており眺望は抜群
トイレは管理棟と少し下った2箇所にアクセスしやすく炊事場も近い

いなかの風キャンプ場-Bサイト23番
いなかの風キャンプ場-Bサイト23番


おすすめ3位 52番

約16m×6m(面積95㎡程)の横長のサイト
オートサイトAに周りを囲まれているため眺望は◎
特に冬の利用がおすすめ。手前の木や林が落葉し眺望の遮りが軽減される

いなかの風キャンプ場-Bサイト52番
いなかの風キャンプ場-Bサイト52番
定員10名
トップ
(GW、7~8月)
8,000円
ハイ
(土曜日、月曜祝日の日曜日)
6,000円
ロー
(日曜日~金曜日)
4,500円
面積約100㎡以上(最大で260㎡以上)
ペット×

下段にまとまって配置されているため、林で眺望が遮られますが全く見えない訳ではありません。
全てのサイトの面積が100㎡以上の広さがあり、家族利用やグループ利用に向いています。

  • 良いところ・・・サイトが広い、眺望(目の前の林が落葉している時期に限る)
  • 残念なところ・・・炊事場やトイレが遠い、林で眺望が遮られる、犬(動物)が苦手な方には向かない

時期によっては、こちらのキャンプ場の魅力でもある「眺望」は期待できませんが
落葉している時期はアルプスの眺望もちゃんと楽しめ、犬好きの方には癒されるサイト。

冬季利用する場合の個人的におすすめ3選を紹介します。


おすすめ1位 22番

約28m×9m(面積250㎡程)の横長サイト
前がペットサイトのため犬好きの方におすすめ
炊事場・トイレが一番近い

いなかの風キャンプ場-22番
いなかの風キャンプ場-22番


おすすめ2位 19番

約17m×8m(面積130㎡程)の横長サイト
前と右隣はサイトがあるが、他は通路や共有駐車場になるため比較的静かに過ごせそう

いなかの風キャンプ場-19番
いなかの風キャンプ場-19番


おすすめ3位 20番

約17m×7m(面積120㎡程)の横長サイト
3つ並んだサイトの真ん中
目の前に被るサイトがないため眺望を独り占めできる

いなかの風キャンプ場-20番
いなかの風キャンプ場-20番
定員4名
トップ
(GW、7~8月)
6,000円
ハイ
(土曜日、月曜祝日の日曜日)
5,000円
ロー
(日曜日~金曜日)
4,000円
面積約70㎡以上(最大で90㎡以上)
ペット×

2サイトのみの少し小さめのサイトが特徴。
ソロやデュオに最適な広さで、利用料金も他よりリーズナブル

  • 良いところ・・・眺望、炊事場やトイレが近い
  • 残念なところ・・・大型テントは張れない

今回私たちが利用したのがこの2名用サイト。
利用料金が高めに設定されているキャンプ場ですが、このサイトは比較的リーズナブルに利用できます。
サイトは広くありませんが、ドーム型シェルター(4m×4m)は問題なく張れました(車もサイト内に駐車)。


30番

約10m×7m(面積70㎡程)の小さめサイト
前列とは高低差があり右斜め方向にアルプスを一望できる
後ろにサイトはないため周りを気にすることなく過ごせる
トイレは2箇所にアクセスしやすく炊事場も近い
直火かまども指定場所のため設営の自由度は高くない

いなかの風キャンプ場-2名用サイト30番
いなかの風キャンプ場-2名用サイト30番
定員6名
トップ
(GW、7~8月)
6,000円
ハイ
(土曜日、月曜祝日の日曜日)
5,000円
ロー
(日曜日~金曜日)
4,000円
面積約80㎡以上(最大で120㎡以上)
ペット×

場内に4サイトあり、車の乗入れがNGのサイトになります。

  • 良いところ・・・眺望がAサイトと遜色ない、サイトが広く使える
  • 残念なところ・・・荷物運びが大変

車の乗入れはできませんが、帳消しになるくらい眺望は素晴らしいです。
2名用サイトよりも面積が広く、利用料金も同額なので大型テントしか持っていないデュオにおすすめです。


個人的におすすめ3選を紹介します。


おすすめ1位 4番

約11m×4m(面積45㎡)のソロ向きのサイト
2名用テントであればデュオでも広々使える
眺望が抜群に良い(Aサイト並み)
管理棟後ろの小高い場所に位置しプライベート感がとても高い
トイレ・炊事場が近い

いなかの風キャンプ場-テントサイト4番
いなかの風キャンプ場-テントサイト4番


おすすめ2位 1番

約18m×14m(面積250㎡程)の広々サイト
眺望が素晴らしく、夏は木陰もあるので過ごしやすそう
Aサイト6番と地続きになるが、他に隣接するサイトがなくプライベート感もある
炊事場・トイレへのアクセスもしやすい

いなかの風キャンプ場-テントサイト1番
いなかの風キャンプ場-テントサイト1番


おすすめ3位 2番

約18m×5m(面積90㎡程)の横長サイト
前にサイトがないため眺望を遮るものがなく景色を独り占めできる
前の駐車スペースに停めればほぼオートサイト
炊事場・トイレは少し遠い

いなかの風キャンプ場-テントサイト2番
いなかの風キャンプ場-テントサイト2番
定員10名
トップ
(GW、7~8月)
S:14,000円
A:12,000円
ハイ
(土曜日、月曜祝日の日曜日)
S:12,000円
A:10,000円
ロー
(日曜日~金曜日)
S:9,500円
A:8,000円
面積約170㎡以上(最大で290㎡以上)
ペット

ペットSが5サイト、ペットAが6サイト。
下段にまとまって配置されており、眺望はあまり期待できません。
「車の乗入れ可」と予約サイトに記載されていますが、見る限りサイト入口は車が通れるほど広くはありません。
柵外に駐車スペースもあるため、車は柵外に駐車することになると思います。

  • 柵の高さ:1m
  • 柵の隙間:下段2枚は5~8cm、上段は9cm

※ ペットのサイズや身体能力などを考え
柵をすり抜けてしまう・飛び越えてしまう恐れがある場合はリードを着用しましょう。

いなかの風キャンプ場-ペットサイト

基本情報

所在地長野県上伊那郡飯島町日曽利43-3
標高約600m
営業期間シーズン営業(1・2月休業)
※12月・3月は金土曜のみ営業
※年末営業
予約なっぷ
(4ヶ月先の末日まで可)
キャンセル3日前からキャンセル料発生
決済現金・PayPay
チェックIN14:00~17:00
チェックOUT~12:00
アーリーチェクイン/レイトチェックアウト
1サイト1時間あたり1,000円
(前日or当日にキャンプ場へ要連絡)
AC電源×
ペット
トップハイロー延長
(1h/1サイト)
定員
オートサイト S15,500円13,500円11,000円1,000円12名
オートサイト A11,500円9,500円8,000円1,000円12名
オートサイト B9,500円7,500円6,000円1,000円10名
オートサイト C8,000円6,000円4,500円1,000円10名
オートサイト
2名用
6,000円5,000円4,000円1,000円4名
テントサイト6,000円5,000円4,000円1,000円6名
平日限定ソロ
キャンプ
3,000円1,000円1名
ペットサイト S14,000円12,000円9,500円1,000円10名
ペットサイト A12,000円10,000円8,000円1,000円10名

※ トップ・・・GW、7~8月
※ ハイ・・・土曜日、月曜祝日の日曜日
※ ロー・・・日曜日~金曜日

施設情報

レンタル
(利用2日前までに要予約)
スマホ電波
お湯
ウォシュレット付き
ゴミ捨て
灰捨て
お風呂・シャワー
(露天風呂はリニューアル中)

到着後は管理棟前に駐車して受付へ。
しっかりした建物の右側が受付兼売店になります。薪も種類豊富な木材が売られています。
中央にトイレがあり女性用は受付入口横、男性用は裏に続く通路脇にあります。

いなかの風キャンプ場-管理棟

場内に3箇所。各所にお湯がでる蛇口があるので寒い時期も安心。

上段の炊事場は壁がある小屋風の作りで風が強い日なども安心して利用できます。
また、コンロの洗い場も室内に設置されているのも嬉しい。

いなかの風キャンプ場-炊事場(上段)

中段の炊事場は眺望が素晴らしい。洗い物や歯磨きをしながら景色を楽しめます。
6個ある蛇口の内、半分はお湯が出ます。
夜は、周りのサイト利用者のことを考え照明のON/OFFは手動です。

いなかの風キャンプ場-炊事場(中段)

下段の炊事場は林に囲まれています。
6個ある蛇口の内、半分はお湯が出ます。
夜は、周りのサイト利用者のことを考え照明のON/OFFは手動です。

いなかの風キャンプ場-炊事場(下段)

( 上段 )個室は、男性用1つ、女性用1つ、男女兼用1つ。清潔感がありハンドソープも常備されています。

いなかの風キャンプ場-トイレ上段
いなかの風キャンプ場-トイレ上段

( 中段 )新しさはありませんが、清潔感はありハンドソープも常備されています。

いなかの風キャンプ場-トイレ中段

( 下段 )中段のトイレと同じ仕様で新しさはありませんが、清潔感はありハンドソープも常備されています。

いなかの風キャンプ場-トイレ下段

管理棟の裏手の鳥小屋の奥にあります。分別は必要ですが、ある程度のものは捨てられます。
燃えるゴミ、缶(アルミ・スチール)、ガス缶、ペットボトル、瓶、段ボール、乾電池など。

いなかの風キャンプ場-ゴミ捨て場

最後に

棚田地形を活かしたサイト作りで各サイトからの中央アルプの絶景ロケーションが楽しめます。

しかも、ほぼ全サイトがオートサイトで、持て余すくらい広いサイトから、デュオにちょうどいい広さのサイトまで、バリエーションが豊富なので車中泊やグループ利用など、いろんなキャンプスタイルに全対応しているキャンプ場だと思います。


欠点は、利用料金が高いこと。

ソロやデュオ(一人当たりの負担額が大きい)は躊躇してしまうこともあると思います。

少数で利用するより、複数名で利用して一人当たりの負担を減らす方法が一番賢い方法な感じがします。

キャンプ場としても、料金を高めに設定することで、一区画をより多くの人に利用してもらい、田舎の環境保全の理解を深めようとしている狙いもあるのかもしれません。(憶測ですが…)


今回、上段Aサイトができてから初めて利用し、週末にも関わらず利用者も少なかったので、ほぼすべてのサイトを実際に見ることができましたが、「意外とこのサイトいいね」と新たな発見をすることもでき、とても有意義でした。


遠方からだけど、宿泊してみたいと思われている方、デュオで週末に利用してみたいと思われている方の少しでも参考になればと思います。

以上、「いなかの風キャンプ場」でした。

タイトルとURLをコピーしました